薬剤師・杉本 忠嗣が考える薬と体、世界情勢のこと(ブログ)
ぬるま湯に浸かったデフレ&ゼロ金利「低温物価」その終焉も・・・物価も賃金も上がらない据え置き経済、別に悪くないかと。
2023-11-29
この30年間のデフレは、日本人にとって幸せだったと・・・考えます♬
1990~2020年の30年間。
物価も賃金も上がらずに過ごした30年間:小生の場合、33歳から63歳まで
賃金に関してそんなイメージはなかったものの、物価は確かに上がらず。
だから、DSが繁盛し拡大路線を突き進んだのだと理解します。
金利ゼロのぬるま湯に浸かり続けた30年間、逆に幸せだったとも考えます!
これから先、果たして???
物価も賃金も上がり続けるとは考え辛く・・・その前に金利アップで景気はガタガタになる予感も。