薬剤師・杉本 忠嗣が考える薬と体、世界情勢のこと(ブログ)
[パレスチナ問題]親イスラエル(ユダヤ教)vs 親アラブ諸国(イスラム教)対立の世界地図(4)イスラエルINSS作成
2023-11-21
1993年9月13日オスロ合意☆彡
INSS:Institute for National Security Studies (Israel) 作成の世界地図。
日米欧州は、親イスラエル。
露が、親パレスチナ(アラブ・イスラム)と。
下記、パレスチナ人の土地「オレンジ色」 にもイスラエル人が入植拡大と。。。
明らかに、オスロ合意違反ですが・・・既に破綻しているので。。。(涙)
3枚目のスライドをご覧ください。
パレスチナ人の土地「オレンジ色」が1946年⇒1949年で
減少・縮小してるのが分かります!
イスラエルによる入植地が拡大しています!
なかなか理解に苦慮する中東(パレスチナ難民)問題ですが・・・
静岡(10/14)手嶋さん論壇は、分かり易い!!
現在の、それぞれの立ち位置が理解できます。
その現在、マイッタと思っているのは、米国。
ヨシッと思っているのは、イランとロシアです。
油価が上げっているのも・・・(涙)
