本文へ移動
https://www.cho-yo-yakkyoku.co.jp/files/libs/93/201708101631058343.png

薬剤師・杉本 忠嗣が考える薬と体、世界情勢のこと(ブログ)

県内インフルエンザ患者(864)注意報レベル(10名)近づく:鎮静化も・・・次なるB型とコロナに注意を♬

2025-02-01
インフル・コロナワクチン共に接種率芳しくなく、低迷10%台続く。
静岡県20250131
静岡県20250124
静岡県20250117
静岡県20250105
静岡県20241229
静岡20241227
静岡20241220
静岡県20241213
静岡県20241206
静岡県20241129
インフル終息宣言(10名)←注意報レベル まであと一息☆彡
年末年始、猛威を振るったインフル患者数が減少に転じました♬
喜ばしい吉兆ですが・・・油断大敵!!
手洗い・うがい・マスク+ 鼻閉による口呼吸厳禁です!!
● コロナも・・・???年々、ピーク高が低くなっている。


3枚目のスライド、この青色[インフル患者数]の伸び、鋭意で強烈!!
本当にこの伸びなのか??
水うがいで感染予防を♬


とうとう来ました!!
コロナ第11波の予兆。
でも、その前にインフルエンザが大流行!!
コロナ禍、インフル鎮静化していましたが・・・前シーズン[2023冬~」2024春夏]の長期流行を引き続き
大流行へ!!
:こまめに手洗い
:うがい
:加湿
:抵抗力を高める
:きちんとマスク着用
「効果的」な感染対策をお願いします♬

年間を通じると、コロナは2相性で、そのピークは
・8月
・1月
です。要注意が必要です。

TOPへ戻る