本文へ移動
https://www.cho-yo-yakkyoku.co.jp/files/libs/93/201708101631058343.png

フレイル(ロコモ・サルコペニア)を防ぐために

フレイル[加齢に伴う虚弱](上)

( 2018-08-30・ 937KB)

リスクを知って生活見直し

フレイル(中)

( 2018-08-30・ 900KB)

適度な運動で「死ぬまで元気に」

フレイル(下)

( 2018-08-30・ 932KB)

楽しい外出、自治体が演出。

貯金より「貯筋」を。

( 2018-08-30・ 586KB)

歩けない⇒食べられない⇒認知できない
-----------------------
2018年9/2(日)朝のTVでDr鎌田實(諏訪中央病院名誉院長)先生から
「貯筋」は『太もも(大腿骨)』が肝心と!
何でも・・・成長ホルモンがガンガン出るそうです♬
 

10月10日は、「転倒予防の日」です♡

( 2021-10-11・ 282KB)オススメ

10月:テン
10日:とう 
転倒予防の日です! ⇔日本転倒予防学会

信号を渡れなければ・・・それもフレイル前兆かも。。。

( 2018-08-31・ 4KB)

 
③ 横断歩道(歩行者)信号のスピードは1m1秒 で設定⇒分速なら60m。(不動産基準よりも更にゆっくり)時速3.6キロです。
------------------------
速歩[時速4キロ]とは・・・
➀ 不動産広告「駅から徒歩3分」の場合、分速80mが基本。⇒時速4.8キロとなります。
➁ 年配者の乗るシルバーカーはMAX時速6キロ
皆様、いろいろな場面でSpeedに遭遇しますが、時速4キロ 体感し、実践下さい。

歩いてフレイル防止!⇒1日6300歩で。+時速3.8キロで。

( 2022-11-15・ 939KB)重要

花王と
国立長寿医療研究センターの研究では
・1日6300歩
・時速3.8キロ:1秒1m換算で3.6キロとなります。

少し大股で歩けば、フレイルを減らす可能性があると!!

皆さん、元気に腕を振って大股で歩きましょう!
もし、3.8キロを6300歩で歩けば、1歩当たり60cmとなります。頑張って、ゆっくり1時間歩きましょう。

歩く薬で、1日8000歩目指して♬。鎌田實Dr

( 2022-11-15・ 858KB)注目

ただ歩くだけでも効果は大きいものの
更に、アップさせるためにDr鎌田は
歩幅広く・ピッチ・腹式呼吸を勧められています!

皆様も是非、実践願います。」
小生は、右股関節痛で・・・実践できません(涙)。

1日10000歩の根拠は・・・乏しい??

( 2277KB)注目

毎日1万歩は結構、キツイ物があります!
この日経では、そこまで歩かなくても・・・効果あると♬
小生が考える健康法は
・可能な限り動く歩く
・可能な限り立っている
・減塩野菜マシマシ節酒禁煙
です💛

週末のみ1日8000歩でも効果あり♬

( 533KB)注目

毎日1万歩は結構、キツイ物があります!
この日経では、そこまで歩かなくても・・・効果あると♬
小生には、救いの記事です💛
日曜日と祝日のWeekendWalkerですから。。。


小生が考える健康法は
・可能な限り動く歩く
・可能な限り立っている
・減塩野菜マシマシ節酒禁煙
です💛

週末のみ1日8000歩でも効果あり♬ (2)

( 898KB)注目

毎日1万歩は結構、キツイ物があります!
この日経では、そこまで歩かなくても・・・効果あると♬
小生には、救いの記事です💛
日曜日と祝日のWeekendWalkerですから。。。

井上Dr<研究者のコメント> 
本研究は井上(筆頭著者)が内科外来で患者さんから聞かれた次の質問から始まりました。「先生、たく さん歩く必要があることはわかりました。でも忙しくて平日はそんなに歩くことができません。週末に ためて歩いても問題ないでしょうか?」この問いに答えるべく文献検索をしたところ、身体活動量につ いては週 2 回だけ運動しても十分に健康のベネフィットが得られるという先行研究を見つけたものの(こ れを“Weekend warrior”と呼びます)、歩数についてはエビデンスがないことに気づき、本研究を遂行す るに至りました。本結果が外来で質問された患者さんをはじめ多くの人々にとって役立つ歩行指針とし て世の中に貢献できますと臨床研究者として嬉しく思います。

働く世代のフレイル。コロナ下で明らかに増加↑↑↑

( 523KB)注目

コロナ下:在宅勤務リモートワークで活動量が低下したのが一因と!
この日経では、1日8000歩と。
それなりに結構、キツイ物があります!
「働く世代」を例に挙げれば
・別の階のトイレに行く
・積極的に階段を利用


小生が考える健康法は
・可能な限り動く歩く
・可能な限り立っている
・減塩野菜マシマシ節酒禁煙
です💛

運動不足の私、ロコモかも??

( 2019-12-12・ 550KB)

早速、7つのロコ・チャックでカ・ク・ニ・ン・ジャ!
 

百寿者以上、110歳超:スーパーセンチナリアンに学ぶ長寿♬

( 2022-05-06・ 990KB)

超長寿のカギは
・認知機能の維持
・動脈硬化の抑制 ⇒ 心臓血管病になり難い
・フレイル予防
それには、
・適切な身体活動(散歩)と社会活動
・EPA(魚油)積極的に摂取。
・タンパク質(肉・大豆)積極的に摂取。

採血dataからは
・NT-proBNP(心不全指標)が低い
・アルブミン(栄養指標)が高い。

基礎からわかるフレイル:加齢に伴う心身虚弱

( 2019-12-02・ 817KB)

各種、チェック票がありますが
この読売(11/27)によれば
・半年間で▲2-3キロ体重減少
・以前より歩く速度が遅くなった
・散歩などの運動習慣なし
・5分前のことを思い出せない
・直近2週間、疲れている
 

ロコモ予防

( 2018-10-26・ 522KB)

➀骨の薬をしっかり飲む
➁転ばない体を
③カルシウム摂取
➃肉と魚を
➄日光を浴び、ビタミンDを増やす
⑥野菜多食
⑦いきいき活動
 

高齢者「やせ」は不健康⇒フレイルの予兆も。

( 2020-04-09・ 656KB)

フレイルになる前に、スローピングお試しください。

( 2018-09-13・ 625KB)

階段の手すりにつかまり、逆方向に登ったり降りたりします。
 

2020食事摂取基準。フレイル対策で蛋白量の下限15%に増↑

( 2020-03-05・ 902KB)

減塩も必須です!
男:7.5g▲0.5g減
女:6.5g▲0.5g減
CKD、高血圧:6g未満【従来通り】

高齢者のいつのまにか骨折:寛骨臼・恥骨・仙骨

( 2022-08-15・ 657KB)

地中海式ダイエット食がフレイル予防に有効!

( 2020-03-05・ 906KB)

地中海料理の特徴は
・オリーブ油
・魚貝類
・ナッツ
・野菜
・果物
・全粒穀物

フレイル判定に、イレブンチェックを。

( 2018-09-15・ 559KB)

11項目中、5項目以上「いいえ」だと、フレイルのリスクが高まります。
 

フレイル予防は、➀栄養➁運動③社会参加で!

( 2018-10-22・ 1072KB)

いつものイレブン・チェックもご活用下さい。
 

フレイル対策は、「人とのつながり」を大事に

( 2018-08-30・ 937KB)

フレイル度の分かる「イレブン・チェック表」必見!

要介護手前の状態「フレイル」

( 2018-08-30・ 851KB)

筋肉量減り、認知機能低下。でも予防可能!

( 2018-08-30・ 315KB)

サルコペニア・フレイル・ロコモの違い

( 2018-08-31・ 9KB)

Dr清河國仁(市立清水病院リハビリテーション科)

( 2018-08-31・ 462KB)

低栄養改善に中鎖脂肪酸(液と粉)多用して。

( 2018-09-01・ 630KB)

ご存じの通り、最もカロリーの高い食材は脂肪です。
1gで9kcalありますから、上手に活用し摂取エネルギーを増やしましょう☆彡
 

ロコモ・フレイル・サルコペニア。日本医学会2019年6/29(土)

( 2019-04-01・ 73KB)

1日3食(回)、しっかり食べてフレイル予防。

( 2018-09-01・ 880KB)

登場する田中弥生さんは(故)石坂教授と共に、「COPD患者の低栄養」に関して研究をされていました。
高齢者フレイルとCOPD、関連する所多く感じます。
高齢者∝たばこ喫煙∝低栄養 であれば、
まずは、禁煙を!
 

注意したい高齢者の低栄養

( 2018-09-01・ 144KB)

積極的に、「肉」「豆腐」等のタンパク質を摂って下さい!
 

高齢者の肥満。

( 2019-05-20・ 589KB)

小生は、痩せ より 肥満 の方が良いと考えますが・・・
この記事は、心臓病やうつのリスクがあると報告しています。
 

フレイルを防ぐコツ、具体的に。

( 2020-08-11・ 771KB)

フレイルをご存じでしょうか?

( 2020-08-11・ 475KB)

コロナ禍、高齢者の外出・交流自粛で・・・

( 2020-07-16・ 878KB)

やはり、社会活動は必須です♡
歩かない、外出しない、買い物に行かない、同居家族以外に人と会わない、地域の活動へ参加しない等で介護度は悪化します。
孤立でうつ、認知症リスクも増加します。
・対面交流
・家族以外とも交流を
 

フレイル予防:たんぱく質を積極的に。肉や魚、1食100g以上が目安

( 2020-07-21・ 957KB)

肉や魚、合わせて100g食べましょう!!

年齢別、摂取たんぱく質量の推移

( 2020-09-19・ 64KB)

実際は、50g前後ですが・・・
推奨量は、60g。
フレイル予防のためには、80~100gを目標にしましょう♡
 

タンパク質摂取で高齢者丈夫に!

( 2020-09-19・ 1095KB)

「日本人の食事摂取基準」(2020年版)
では、全エネルギー量の15%に増やされました!
具体的に、65歳以上の高齢者は1800kcal/日の場合
1800×0.15=270kcalとなります。
たんぱく質は1gで4kcalのため、270/4=67.5gが目標です。
 

フレイル健診、15項目でチャック。⇒要介護「予備軍」早期発見!

( 2020-08-31・ 1001KB)重要

2020年4月より、75歳以上を対象に「フレイル健診」が始まりました!
やはり、たばこは厳禁!!
 

立ち上がりテスト:40cm⇒30cm⇒20cm⇒10cmを両足と片足で

( 2020-09-22・ 58KB)

 
 
これは、なかなかハードかも??
10cm高さの台から、片足での立ち上がりは小生でも。。。
 
 
 

ツーステップ検査の方法

( 2020-09-22・ 58KB)

大股(連続)2歩<身長
なら、フレイルです!
 

ロコモ度3が新設!←より進行したフレイル状態

( 2020-10-05・ 530KB)

ここでも「2ステップテスト」紹介されています。
大股×2歩<身長
なら、ロコモ度3に該当します。
#ツーステップテスト
#2ステップテスト
 

ロコモ度3を新設!⇒より進行した状態で、明らかに介入が必要です!

( 2020-09-21・ 148KB)

ツーステップテストも登場!
大股×2>身長ならOK!!
 
大股×2回の距離を身長※ で割ります!
身長に足せぬ場合は、ロコモ(フレイル)と判定されます。
※:身長160cnの場合、大股80cm×2回なら・・・OK♡
 
歩行速度:1秒1m未満
握力:男26キロ・女18キロ未満
と同じレベルで測定・判定されます。
 
 
 

サルコペニアの定義:秒速0.8m以下。

( 2018-09-03・ 468KB)

横浜市大リハビリテーション科若林講師によれば、
サルコペニアの定義は、歩行速度「秒速0.8m以下」と。
●1秒間に1m歩けなければ・・・該当します!
他に握力
男:26kg未満
女:18kg未満
です。
 

フレイル防止に⇒握力鍛える簡便な方法を。from室伏長官

( 2020-10-16・ 285KB)

片手で、新聞紙をくちゃくちゃにします!
確かに簡便だ!!
是非、実践され握力
男:26kg未満
女:18kg未満
を目指しましょう♡
 

サルコペニア:加齢・全身の筋力低下

( 2021-03-01・ 622KB)

握力(男)は28キロ未満が正しいです!!
26キロ未満は、以前の基準だそうです。

サルコペニア学会:男握力は28キロ未満で!!

( 2021-03-01・ 56KB)

男子の握力は、28キロ未満が該当します!

サルコぺニア予防は、40歳代からの「貯筋」がカギ!

( 2022-06-25・ 433KB)

男子の握力は、28キロ未満
女性は、18キロ未満
が該当します!

フレイル兆候のチェックリスト。

( 2022-11-11・ 590KB)

11/11は、介護の日♬

PPKぴんぴんコロリとNNKねんねんコロリの違い。

( 2022-11-11・ 956KB)

少子高齢化で、人口構造は
胴上げ ⇒騎馬戦 ⇒肩車 ⇒おんぶ へシフト。

握力の低下、年のせい??⇒全身の衰え・寿命にも影響します。

( 2021-11-01・ 558KB)

年齢によって●㎏か分かれています!
------------
65-74歳男:28キロ以上
   女:18キロ以上
-------------
75歳以上:男24キロ以上
   女:15キロ以上

●店頭に握力計を設置してありますから、ご自由に測定下さい。

口の老化:オーラルフレイル予防の注意点。

( 2022-08-10・ 806KB)

滑舌が悪いも[要]注意!!
・咀嚼
・嚥下
・口渇
は「口腔機能低下症」です。

株式会社朝陽薬局
〒424-0948
静岡県静岡市清水区梅田町10-19
TEL.054-352-6891
FAX.054-351-2446
1.調剤業務
2.薬・健康に関する情報提供
3.一般医薬品の販売
4.船舶用医薬品の卸売販売
TOPへ戻る