本文へ移動
病院は選ぶのに、薬局は選ばないの?
 
 
お薬はどこで調剤してもほぼ同じ支払です。
朝陽薬局では「薬を売るのではなく、情報を売る」そのスタンスでお客様と接しています。
不安や疑問などございましたら、ぜひ店頭の薬剤師にご相談ください。
走って寄り添う(伴走できる)医療人を目指しております。
お薬手帳を持参ください。
 
 
お薬手帳は薬の情報を知る・正しく伝えるための大事な手帳です。
安心で安全な医療提供に欠かせません。
お薬手帳は常に携帯しましょう。

クリックすると規範を全部確認いただけます

クリックすると画像全てがご覧いただけます
お大事に!
義理と人情の朝陽薬局へどうぞ
https://www.cho-yo-yakkyoku.co.jp/files/libs/93/201708101631058343.png

薬剤師・杉本 忠嗣が考える薬と体、世界情勢のこと(ブログ)

年末年始のブレイクスルー感染(382):東京都の感染率⇔接種率

2022-01-01
NHK20211331
NHK20211229
NHK20211210
NHK20211210
日経(2022年1/1)
東京都の感染者数【ブレイクスルー】は、
12/29(水)76人【34人】その頻度は、45%
31(金) 78人【31人】 同上、40%
この数値を高いとみるか?
低いとみるか?
小生は、明らかに高いと考えます!
それ以上に、その逆の値:ワクチン未接種者の感染率
29(水)55%
31(金)60% は、信じられません!
全国民の接種率が80%と言うのに???
---------------
もっと分析した結果を報告して欲しい♡



TOPへ戻る